学びのつぼみノート

読書、子育て、効率化、シンプルライフ、頭の整理ノート

保育園での服装について

保育園での服装について

何を何枚着せたらよいか。

初めての子を保育園に預ける際は右も左もわからず、インターネットで検索して、情報を享受したので、今度はペイフォワードになれば。

 

⚠️汗かき男児、皮膚強めの場合です。

~~~~~~~~~~~~~~~

春  ランニング下着に長袖Tシャツ

夏  ランニング下着に半袖Tシャツ

秋  ランニング下着に長袖Tシャツ

冬  半袖下着に長袖Tシャツ

ズボンは、12月から2月くらいまでは、フリース素材、他の季節は綿のズボンで極端に暑いこともなさそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~

暑い季節は、洋服でも温度調節しますが、冬は施設内では暖房がきいていて、散歩のときは上着で調節するため、裏起毛の長袖Tシャツ、発熱素材の下着は選びません。特に子供はよく動くのですぐに暑くなり、汗びっしょりになります。半袖、長袖Tシャツについては、後述します。



◎下着は、ユニクロ一択です。

理由は3つあります。

 

#1つめは、丈が長いこと。長いとズボンにインしやすいため。

 

#2つめは、素材。

半袖下着は、

コットンフライスインナーT(綿100%)

ランニング下着は、

コットンメッシュインナータンクトップ(綿100%)

エアリズムコットンブレンドタンクトップ(綿41%)

を着させています。“綿100%”では肌触りがよく、温度調整、汗の吸収に夏も冬も使えるし、エアリズムタイプは、よく伸びてさらっとしているので、汗をかいていても着替えさせやすく感じます。

 

#3つめは、シーズン内なら同じものが探しやすく手に入りやすいことです。洗い替えが足りない、きつくなったというときに、迷うことなく買えます。



◎半袖、長袖Tシャツ

これは一筋縄にはいきません。まずは、子供の好みのキャラクター(恐竜、ポケモンなど)、お気に入りがあると、朝の着替えが進むと信じて数枚そろえます。西松屋や、バースデイで安く手に入ると助かります。

 

◎半袖Tシャツは、無印良品の無地あるいはボーダーがとても安いので着替え用、数合わせにそろえます。

 

ユニクロの長袖Tシャツは、肌触りが良く、厚手でも伸びが良いものがあるので、親の私のお気に入りです。(ソフトタッチコットンクルーネック)

息子が、こだわりがない日には、ヘビロテで着せています。

 

 

 

思考の回路

息子が一歳児のとき、とにかくアウターを着てくれず困った時期がありました、12月に入って、午後6時のお迎えでも着たがらずに、上半身は下着と長袖Tシャツで歩いて帰っていました。当時は、心配しつつも、子供って寒くないのかな?って思っていました。最近思うところには、単に回路が繋がっていなかったのではないか、ということ。

大人であれば、

寒い→アウターを着る→寒くなくなる

の思考回路があるのに対して、一歳児は

”寒い“、”着たくない “

だけなのではないか?そう考えると、

「寒いね、上着を着ると寒くなくなるよ。上着を着よう」という声かけが必要だったかもしれない、と思うようになりました。

ただ、一歳児に言葉でうまく伝えるということが無理だったと思うので、結局私にできることは風を遮ってやることくらいでした。仕方ない。